人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

rambling about...

とりとめもなく、日常のひとこまを綴る写真雑記


by viewfrom

なら燈花会と春日大社万燈籠

なら燈花会と春日大社万燈籠_a0021735_18392346.jpg
 大変ご無沙汰しています。残暑お見舞い申し上げます…っていうか、もうじき9月になろうとしています。これから迷走した台風10号が、東北地方を直撃しそうな勢いですが、どうか被害がありませんように。
 
 もう2週間も経ってしまいましたが、14日から奈良と京都に行きました。京都では、送り火が豪雨で見られないという珍しい事態に。あまり写真を撮ることもなく、食べて飲んでばかりでした。奈良では、ちょうど「なら燈花会(とうかえ)」の最終日と、2日限りの春日大社中元万燈籠の初日とあり、久しぶりの写真撮影を楽しみにしていました。

なら燈花会と春日大社万燈籠_a0021735_18395672.jpg

 今年の夏も、どこも不安定な天気が続いています。この日の奈良も、夕方突然の豪雨でいったん宿に逃げ帰ることに。本当なら先に二月堂からの夕暮れを見たいところでしたが、叶わず。それどころか、雨が酷くて燈花会できるの?と先に夕飯食べながらヤキモキしました。運営スタッフさんたちの熱意と気合が届いたのか、あれだけの雨の後でしたが、小さなカップが奈良公園を中心としたあちらこちらに並べられ、素朴で温かな灯りがともりました。かなり広範囲で行われているので、私たちが見たのは主に浮見堂と浅茅ヶ原会場です。

なら燈花会と春日大社万燈籠_a0021735_18395233.jpg
(浮見堂)


なら燈花会と春日大社万燈籠_a0021735_18394965.jpg
なら燈花会と春日大社万燈籠_a0021735_18400470.jpg
(鹿さん突然ニョキっ!暗くてブレブレ)


 春日大社の中元万燈籠は、以前この時期に行ったことがあったのですが、燈籠が灯っている場所はパスしてしまった覚えがあります。(その時は東大寺の万灯供養会に行き、窓から覗く大仏様のお顔を見たのでした。)本殿を取り巻く回廊の、平安末期より現代まで春日の神を崇敬する人々から寄進されたという釣燈籠約1000基に、灯りがともされます。釣燈籠はそれぞれ少しずつ違っていて、寄進した人の名前や日付、それぞれの願いなども書かれていたり、ちゃんと探せば歴史的に有名な方のものもあったようです。予習してなくて気づくことができませんでした。この時期を逃せば、他に見られるのは節分の時期だけだそうです。

なら燈花会と春日大社万燈籠_a0021735_18394430.jpg
なら燈花会と春日大社万燈籠_a0021735_18401193.jpg

(以下おまけ)
なら燈花会と春日大社万燈籠_a0021735_18402783.jpg
なら燈花会と春日大社万燈籠_a0021735_18401964.jpg

 


Commented by わお at 2016-08-30 19:19 x
最近,日本の美に強く惹かれます。以前から好きだった東山魁夷の絵画に加え,坂本龍一が「美しすぎる」と評した武満徹の音楽に日本人の豊かな感性を感じます。

麗子さんの写真からも,「日本の美」を感じさせて頂きました。今回も,素晴らしい写真の数々,ありがとうございました!(^^)!
Commented by わお at 2016-08-30 19:21 x
もしよかったら↓
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1955073134&owner_id=19073951
Commented by viewfrom at 2016-08-31 14:20
わおさん、こんにちは。
またまたもったいないお言葉ありがとうございます。
東山魁夷いいですよね。
武満徹ももっと尖った難解な音楽ばかりなのかと思っていましたが、
ちょっと前にEテレでやってたのを聞いたらとても優しいメロディで。
mixi、ログインしなくても読めるんですね!
めったに使ってないのですが、ログインしてちゃんと読んでみます。
Commented by わお at 2016-08-31 18:12 x
【おまけにつき返信不要!(^^)!】
白樺湖周辺の御射鹿池,東山魁夷の絵のモデルになった地です。実際にこんな風景があるのですね。麗子さんもロケハンに行かれますか?
http://4travel.jp/travelogue/10487736
by viewfrom | 2016-08-29 23:39 | 写真 | Comments(4)